▼ 2010/11/21(日) 有り難うございました
【未分類】
料理の講習会を
のせて頂きました、
人数も集まり27日料理教室を始めることが出来ます。
有り難うございました。又ありましたら、
よろしくお願いします。
のせて頂きました、
人数も集まり27日料理教室を始めることが出来ます。
有り難うございました。又ありましたら、
よろしくお願いします。

▼ 2010/11/11(木) 料理教室の募集
【未分類】
日時 :11月27日(土)午前10時〜午後1時30分
場所 :春日井市保健センター(中央台)3F料理教室
講師 :ヘルスメイト(食生活改善推進員)
参加費 :500円
対象者 :市内在住か在勤の60歳以上の男女 20名 (先着順)
持ち物 :三角巾(ハンカチ・バンダナ可)布巾・エプロン
申し込み :11月20日(土)頃までに 住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を。
須藤:51-1443又は 高野:91−2745 (FAXも同じ)連絡をよろしくお願い
します。
場所 :春日井市保健センター(中央台)3F料理教室
講師 :ヘルスメイト(食生活改善推進員)
参加費 :500円
対象者 :市内在住か在勤の60歳以上の男女 20名 (先着順)
持ち物 :三角巾(ハンカチ・バンダナ可)布巾・エプロン
申し込み :11月20日(土)頃までに 住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を。
須藤:51-1443又は 高野:91−2745 (FAXも同じ)連絡をよろしくお願い
します。
▼ 2010/09/28(火) 初メール
【未分類】
パソコン長いことしていますが、メールをしたことがありませんでしたが、
前に教えていただいたが使うことなく過ぎ、今日始めてメールを送り
返信が来ました。とても嬉しかった、これから少しずつメールをしょうと
思いました。

前に教えていただいたが使うことなく過ぎ、今日始めてメールを送り
返信が来ました。とても嬉しかった、これから少しずつメールをしょうと
思いました。


▼ 2009/10/17(土) 春日井まつり
【未分類】
今日は春日井まつりの為、孫と孫の友達を連れて出かけましたが、
雨が降ったりやんだりの日でしたがそれなりに楽しめましたが。
5年生にもなると自分の好きなものを買えば後はつまらないのか
いつ帰ると口ばかり、来年は連れて行くのをやめようと
毎年思いながら過ぎます。

雨が降ったりやんだりの日でしたがそれなりに楽しめましたが。
5年生にもなると自分の好きなものを買えば後はつまらないのか
いつ帰ると口ばかり、来年は連れて行くのをやめようと
毎年思いながら過ぎます。

