編み物日記
ブログの一覧 | ようこそゲストさん |

編み物日記

2008/07/07(月) 爺さん

未分類
3日の日に、指が曲がる病気で(病名)が有るけど、
手術も終わり、日にちを待つだけ。

2008/07/01(火) 月1会の、食会で

未分類
月に一度、ヘルスメートという会で    
坂下公民館で皆で集まり、
色々の料理を考えて、
ワイワイ楽しみながら作って、
食べています。今日は、
玄米ご飯、キャベツとサケのミルフィーユ、
ナスのサラダ、ワカメのさっと煮、
グレープフルウツゼリー、

# hiromi 『楽しそうですね。 それに、ヘルシーな感じで、美味しそうですね。』 (2008/07/02 21:55)

2008/06/30(月) つばめ

未分類
毎年玄関に、 ツバメが巣を作るのですが、
一度は蛇に、一度はカラスに、でも毎年今年こそは、
飛び立つのを願って見ています。
今朝とてもうるさいのでまたと思って外に出てみたら
小鳥が 羽ばたく練習をしていました。
近所の人としばらく見ていたが、可愛く飛ぶ練習をしていたが、
夜は、巣で重なり合って寝ていました。
飛び立つのも近いでしょうね。
CIMG0187.JPG

# tomato 『かわいいツバメ,かわいいお孫さん,成長する姿を見るのは楽しいですね。』 (2008/07/01 22:42)

2008/06/28(土) 孫の誕生日

未分類
昨日、孫の誕生日、孫のリクエストで、
夕食は エビフライ、コロッケ、ちらし寿司、を造り
お祝いしました。10歳に成りました。
CIMG0184.JPG

CIMG0181.JPG

# hiromi 『美味しそうなケーキですね。 とても、うれしそうなお孫さんの顔。 良い思い出になることでしょう。』 (2008/06/29 9:50)

# mikann 『おめでとうございます。御馳走でしたね!』 (2008/06/29 11:01)

2008/06/25(水) クレマチスの育て方

未分類
家で毎年とてもきれいに咲くクレマチス、近所の方がほしいと

いわれるから、挿し木をしてみようと、パソコンで調べれるよと

教室で聞いて、花が終わったので 今朝挿して見ました。

調べたとおりして見ましたが、つくといいなと楽しみです。icon_leaf