トマトのひとり言
ブログの一覧 | ようこそゲストさん |

トマトのひとり言

メッセージ欄

2008年5月のブログ

2008/05/10(土) 母の日

生活
rhaha.gif

ka-nei3.gif 母の日
明日は,母の日です。
あちこち,母の日のプレゼントセールで盛り上がっています。
トマトも,義母と実母にささやかなプレゼントをする予定。

義母はダンスが趣味で,明るくマイペースなB型。
実母はA型,ユーモアのセンスがある優しい人。

トマトが忙しく働いているので
いつも近くに住んでいる2人に助けてもらっています。
ラッキーなことに,トマトは母に恵まれています。

義母からは着物の着付けを教えてもらいました。
実母からは,花の育て方を教えてもらっています。
ありがたいことです。

トマトも母達のように明るく優しい人になりたいものです。

2008/05/07(水) トマトだって

生活
DSCF0036.JPG
花はとってもきれいだけれど,
トマトだって,時には落ち込むことがある。

トマトは運動神経が鈍い子どもでした。
だから,体育が雨でつぶれて読書になるのが密かな楽しみでした。
そんなトマトの息子は,トマト以上に鈍い。

毎日休まずに剣道部の練習をがんばったのだけれど
残念ながら高校最後の試合の選手になることはできませんでした。
努力は実ることもあるけど,実らないこともある。
よくあることだけどね。

そんな時買った本は,
「鈍感力」渡辺淳一と
「モタさんの 落ち込みやすい人の”大丈夫”な考え方」斎藤茂太
なんて,トマトはわかりやすい性格なんだろう。

息子が「ぼくは落ち込んでないよ。」と言って
チームの練習相手してがんばる姿を見て
こういうことが人間を成長させるのかなあ
と思うこの頃です。

さあ,トマトも元気出してがんばるぞ!!

2008/05/05(月) こどもの日

生活
1_3b.gif
今日は,こどもの日,高校時代の友達に会って,子ども心を取り戻しました。
あの頃からもう,30年以上たつなあ・・・。
なんて書いちゃうと年がばれそうだけど。

6人集まったんだけど
そのニックネームがすごい。
かんぺい(間寛平のイメージ?),レオ(森本レオのファンだったらしい),
カエル(イメージ?),巨匠(トランプの巨匠だったらしい。)
トコ(名前から),大ちゃん(名前から),まり(名前から)
ピザの食べ放題に言ったり,集団で映画館に押しかけたり
楽しかった高校時代でした。
それから何年もたったけど,
今でもなかよし。
よく食べる,よく話す,よく笑う。
おばさんパワー満開よ。

2008/05/03(土) 友達

生活
h-tessen.gif
紫のてっせんが咲きました。
和風の花の中で,私の一番好きな花です。

昨日は,前の職場の友達とお茶しました。
久しぶりに会ったので,仕事の話やら,家庭の話やらいっぱいで楽しかったです。
知り合ってから10年以上,お互いいろいろな困難もあったけど,
昨日は元気な顔が見られてうれしかったです。
いつまでも仲良くしたいな。
こういう気持ちがあれば,友達って長く続くと信じています。

さて,今日から4連休の始まり。
大きなイベントはないけれど,
庭の草取りをしたり,エンドウ豆の取り入れをしたり。
そうだ!トマトも植えなくちゃ。
ささやかですが家の庭に畑があります。
忙しくてあまり手入れはできないのですが
土をさわって何かを育てるというのは,なかなかいいです。
自然のサイクルに合わせて
植物を育てているとほっとします。
しかも,とりたての野菜はおいしい。icon_heat1

2008/05/01(木) 明日はお茶

生活
明日はなつかしい友達とお茶します。
何でも話せる友達っていいね。
あさっては休みだし,盛り上がりそう。