▼ 2008/10/06(月) 発熱
【生活】
大人になってからの発熱は
けっこうこたえます。
先週の木曜日,朝方のどが痛いなあと思ったら
なんとその日の夕方には,39度4分!
トマトは「体が丈夫」ということだけがとりえなのに〜。
もう,仕事帰りの運転はかなりよろよろ,体もふらふら,
やっとの思いで医者にたどりつきました。
さすが,医学の力はすごいものです。
点滴1時間で楽になり,薬の力で熱が下がりました。
そして,不死鳥のようにトマトは復活し
金曜日には,1日なんとか仕事をして,
土曜日も,1日フルで仕事ができちゃったのです。
そして,日曜日,月曜日はゆっくり休憩し,全快しました。
めでたしめでたし。
普段薬を飲むことがほとんどないので
いざという時によく効いたみたいです。
トマトが行った病院の看護師さんは
すごくいい感じで優しくて,
よろよろのトマトは優しさが身にしみました。
看護師さんてけっこう忙しいのにねえ。
ああいう仕事ぶりは素敵です。
助かった,助かった。
お医者さん,看護師さんありがとう。
けっこうこたえます。
先週の木曜日,朝方のどが痛いなあと思ったら
なんとその日の夕方には,39度4分!
トマトは「体が丈夫」ということだけがとりえなのに〜。
もう,仕事帰りの運転はかなりよろよろ,体もふらふら,
やっとの思いで医者にたどりつきました。
さすが,医学の力はすごいものです。
点滴1時間で楽になり,薬の力で熱が下がりました。
そして,不死鳥のようにトマトは復活し
金曜日には,1日なんとか仕事をして,
土曜日も,1日フルで仕事ができちゃったのです。
そして,日曜日,月曜日はゆっくり休憩し,全快しました。
めでたしめでたし。
普段薬を飲むことがほとんどないので
いざという時によく効いたみたいです。
トマトが行った病院の看護師さんは
すごくいい感じで優しくて,
よろよろのトマトは優しさが身にしみました。
看護師さんてけっこう忙しいのにねえ。
ああいう仕事ぶりは素敵です。
助かった,助かった。
お医者さん,看護師さんありがとう。
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://blog.momo-taro.org/adiary.cgi/tomato/041/tb/