メッセージ欄
2009年2月のブログ
▼ 2009/02/22(日) ケーキバイキング2
【生活】
最近,上に貼り付けたのは
コーギーくんのブログパーツです。
近くをさわると手が出てきてコーギー君の顔が動きます。
舌をペロペロするのがかわいいです。
かまってあげないと眠っちゃいます。
みなさん,かわいがってあげてください。
さて,ちょっと前にお話ししたケーキバイキング
友達を誘って,3回目にチャレンジしました。
と,と,ところが
なんとその日から料金の改定!
え?そんなの聞いてないわよ〜!
割引券を持っていたのでなんとか前の料金800円で食べられました。
が,これからは1300円
しかも,時間制限60分
その上,ケーキタイムは夕方4時半まで。
やっぱりね〜。
今までが安すぎたものねえ。
しかも,めちゃくちゃ食べるおばさんの軍団も来るし,
この料金改定は,トマトたちのせいかもしれない。
ちょっと後ろめたい気もするけど・・・。
最後の800円バイキングで,
トマトは3つ,友達は4つ食べました。
いつか1300円でも行くからね
と,心の中でつぶやくトマトでした。
コーギーくんのブログパーツです。
近くをさわると手が出てきてコーギー君の顔が動きます。
舌をペロペロするのがかわいいです。
かまってあげないと眠っちゃいます。
みなさん,かわいがってあげてください。
さて,ちょっと前にお話ししたケーキバイキング
友達を誘って,3回目にチャレンジしました。
と,と,ところが
なんとその日から料金の改定!
え?そんなの聞いてないわよ〜!
割引券を持っていたのでなんとか前の料金800円で食べられました。
が,これからは1300円
しかも,時間制限60分
その上,ケーキタイムは夕方4時半まで。
やっぱりね〜。
今までが安すぎたものねえ。
しかも,めちゃくちゃ食べるおばさんの軍団も来るし,
この料金改定は,トマトたちのせいかもしれない。
ちょっと後ろめたい気もするけど・・・。
最後の800円バイキングで,
トマトは3つ,友達は4つ食べました。
いつか1300円でも行くからね
と,心の中でつぶやくトマトでした。
▼ 2009/02/20(金) 落とした財布
【生活】
息子が近所で財布を落としてしまいました。
中味は大したことないんだけど,
2千円ほどと,レンタルビデオの会員権と剣道の会員証くらい
でも,
息子にとってはけっこう事件
夕方暗くなるまでさがしていたのだけれど
ありません。
じいちゃんもさがしてくれたのですが
でも,ありません。
財布なんて見つかるわけないわよね
と,思っていたら
次の日,あったのです。交番に。
落とし物の財布は3つも届いていて,そのうちの1つでした。
この辺ってまだまだいい人がいるんだね。
思わず嬉しくなりました。
交番が留守の時においてあったとのこと。
だれか分からないけどありがとう。
一番喜んだのはじいちゃんでした。
だって,息子にアピタの駐輪場を案内してもらった時に
落としたので,じいちゃんも責任を感じていたらしい。
まあ,落とした息子がドジなんだけど,
トマトの息子だから仕方ないか。
だれか分からないけど,ありがとう!!
中味は大したことないんだけど,
2千円ほどと,レンタルビデオの会員権と剣道の会員証くらい
でも,
息子にとってはけっこう事件
夕方暗くなるまでさがしていたのだけれど
ありません。
じいちゃんもさがしてくれたのですが
でも,ありません。
財布なんて見つかるわけないわよね
と,思っていたら
次の日,あったのです。交番に。
落とし物の財布は3つも届いていて,そのうちの1つでした。
この辺ってまだまだいい人がいるんだね。
思わず嬉しくなりました。
交番が留守の時においてあったとのこと。
だれか分からないけどありがとう。
一番喜んだのはじいちゃんでした。
だって,息子にアピタの駐輪場を案内してもらった時に
落としたので,じいちゃんも責任を感じていたらしい。
まあ,落とした息子がドジなんだけど,
トマトの息子だから仕方ないか。
だれか分からないけど,ありがとう!!
▼ 2009/02/14(土) 失敗,そしてセーフ
【生活】
いつもながらドジなトマトですが,
昨日はね,ちょっと恥ずかしかった。
ちょっとした会が,夜にあり,
同僚の記念写真を撮ろうと思いつき,カメラを持っていきました。
職場で,ホームページの係として,いつも写真をとっていることもあり
いつものカメラで気楽に撮っていたのだけれど・・・
夜,しかも室内
こんなときには,フラッシュというのを使うんですねえ。
トマトは夜に写真なんて1度も撮ったことがない。
暗いところもない。
だから,フラッシュが自分のカメラのどこについているのか知らなかった・・・。
かなり感度のいいカメラなので,撮れないことはないけれど
なんと,みんなセピア色!
最後の記念写真で
「なんかへんだぞ,フラッシュはどこだ」
ということで,同僚にフラッシュをつけてもらって
セーフ!いい写真が撮れました。
あーよかった。
今日はみんなのいい写真をやきながら,
セピア色の写真もやきました。
うん!これもなかなかいいぞ。
でも,昨日は恥ずかしかった。
昨日はね,ちょっと恥ずかしかった。
ちょっとした会が,夜にあり,
同僚の記念写真を撮ろうと思いつき,カメラを持っていきました。
職場で,ホームページの係として,いつも写真をとっていることもあり
いつものカメラで気楽に撮っていたのだけれど・・・
夜,しかも室内
こんなときには,フラッシュというのを使うんですねえ。
トマトは夜に写真なんて1度も撮ったことがない。
暗いところもない。
だから,フラッシュが自分のカメラのどこについているのか知らなかった・・・。
かなり感度のいいカメラなので,撮れないことはないけれど
なんと,みんなセピア色!
最後の記念写真で
「なんかへんだぞ,フラッシュはどこだ」
ということで,同僚にフラッシュをつけてもらって
セーフ!いい写真が撮れました。
あーよかった。
今日はみんなのいい写真をやきながら,
セピア色の写真もやきました。
うん!これもなかなかいいぞ。
でも,昨日は恥ずかしかった。
▼ 2009/02/11(水) ケーキバイキング
【生活】
甘いものっていいですねえ。
第一,心が落ち着きます。
トマトは,お菓子が大好き!!
最近,トマトの職場の近くに
できちゃったのですよ!
なんと,ケーキバイキングの店が。
うふふふ・・・。思わずほほえみがこぼれるトマト
できてまだ1ヶ月にもならないのに
すでに2回も行ってしまいました。
ケーキといってもミニじゃなくて,ケーキやさんのふつうの大きさです。
3つも食べれば,さすがのトマトも,もうお腹いっぱい。
ところが,この間8個食べた同僚がいるのです。
これは,すごい。
1週間後にまたトマトは,友達を誘って行くので
そのときには,がんばる!
どうも,こってりしたチョコレートケーキを先に食べると
後が続かないらしい。
戦略としては,まずあっさりしたチーズスフレやゼリーから
食べた方がいいらしい。
ふふふ・・・・。
第一,心が落ち着きます。
トマトは,お菓子が大好き!!
最近,トマトの職場の近くに
できちゃったのですよ!
なんと,ケーキバイキングの店が。
うふふふ・・・。思わずほほえみがこぼれるトマト
できてまだ1ヶ月にもならないのに
すでに2回も行ってしまいました。
ケーキといってもミニじゃなくて,ケーキやさんのふつうの大きさです。
3つも食べれば,さすがのトマトも,もうお腹いっぱい。
ところが,この間8個食べた同僚がいるのです。
これは,すごい。
1週間後にまたトマトは,友達を誘って行くので
そのときには,がんばる!
どうも,こってりしたチョコレートケーキを先に食べると
後が続かないらしい。
戦略としては,まずあっさりしたチーズスフレやゼリーから
食べた方がいいらしい。
ふふふ・・・・。
# hiromi 『コーギー、とてもかわいいです。 すごいですね。パソコンって色々出来面白い!』 (2009/02/25 8:15)