▼ 2009/03/25(水) 日本すごい!!
2009/03/25 9:54 【未分類】
昨日はWBC決勝戦で侍ジャパンが優勝しました。
子供たちも昨日は結果を知るなり大興奮してました。
昨日次男は小学校の終了式。午前中に帰宅し間もなく子供会の歓送迎会の行事に出かけるため、子供たちはリアルタイムにWBC決勝戦を残念ながら観ることができません。子供たちはテレビの録画ボタンが点灯しているのをしっかりチェックして楽しみに出かけていきました。
午後3時半過ぎた頃に行事を終えて子供たちが帰宅。早速録画番組に真剣なまなざしでドラゴンズのメガホンを両手に持って見入って盛り上がっていました。
侍ジャパンの選手の中では長男は中島裕之選手、次男はイチロー選手が特に大好き。
今回途中不振だったチームリーダーのイチローさん、かなりつらくて苦しかったと思いますがそんな大きな壁を乗り越えてドラマティックな復活!精神力のすばらしさに子供たちはもちろん私の心にも元気と勇気と何事にも努力をすることの大切さがしっかりと響いてきました。
しばらくの間、特に次男は英雄イチローさんのバッティングフォームの真似が止まらなそうです。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

『豆乳プリン』を作ってみました。上に粉末黒砂糖で作った黒蜜を流し、きなこを少し。
子供たちも昨日は結果を知るなり大興奮してました。
昨日次男は小学校の終了式。午前中に帰宅し間もなく子供会の歓送迎会の行事に出かけるため、子供たちはリアルタイムにWBC決勝戦を残念ながら観ることができません。子供たちはテレビの録画ボタンが点灯しているのをしっかりチェックして楽しみに出かけていきました。
午後3時半過ぎた頃に行事を終えて子供たちが帰宅。早速録画番組に真剣なまなざしでドラゴンズのメガホンを両手に持って見入って盛り上がっていました。
侍ジャパンの選手の中では長男は中島裕之選手、次男はイチロー選手が特に大好き。
今回途中不振だったチームリーダーのイチローさん、かなりつらくて苦しかったと思いますがそんな大きな壁を乗り越えてドラマティックな復活!精神力のすばらしさに子供たちはもちろん私の心にも元気と勇気と何事にも努力をすることの大切さがしっかりと響いてきました。
しばらくの間、特に次男は英雄イチローさんのバッティングフォームの真似が止まらなそうです。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

『豆乳プリン』を作ってみました。上に粉末黒砂糖で作った黒蜜を流し、きなこを少し。
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://blog.momo-taro.org/adiary.cgi/pigmon/026/tb/