メッセージ欄
2009年2月のブログ
▼ 2009/02/24(火) 小学校クラブ見学
2009/02/24 21:16 【未分類】
今日は下の子の学年は来学年から始まるクラブ活動の見学がありました。
上の子は『将棋クラブ』に所属しています。
全てのクラブを見学したようで
帰ってきたらさっそくクラブ見学の話題です。
「4年生の時はパソコンクラブに入りたいな、パソコンで色々な絵がかけるんだよ!出来るようになったら凄いよね!お母さん♥」
今はパソコンクラブがあるのね。私も教えてもらおうかな・・・
「それで5年生になったら家庭科クラブがいいなぁ。今日は五平餅を作っていたよ。いい匂いがしていたよ。男の子でも入っていいよって先生言っていたよ!」
私もレシピ教えてもらおうかな・・・
「6年生の時はどうしようかな?将棋クラブにしようかな。お兄ちゃんが将棋の対戦に燃えてたよ。僕も強くなりたいな。」
すごいですね。もうすでにしっかり3年間分考えてました。

昨日作りました。『おからドーナツ』です。外側はカリカリ、中はもっちりです。
おからは食物繊維が豊富でコレステロールなどの体内の有害物質を吸収、除去し
レシチン(脳の活性化かな?)ミネラルが豊富で魅力的な食材だと思います。
子供達はおからが入っているとは最初は気付かなかったようです。
上の子は『将棋クラブ』に所属しています。
全てのクラブを見学したようで
帰ってきたらさっそくクラブ見学の話題です。
「4年生の時はパソコンクラブに入りたいな、パソコンで色々な絵がかけるんだよ!出来るようになったら凄いよね!お母さん♥」
今はパソコンクラブがあるのね。私も教えてもらおうかな・・・
「それで5年生になったら家庭科クラブがいいなぁ。今日は五平餅を作っていたよ。いい匂いがしていたよ。男の子でも入っていいよって先生言っていたよ!」
私もレシピ教えてもらおうかな・・・
「6年生の時はどうしようかな?将棋クラブにしようかな。お兄ちゃんが将棋の対戦に燃えてたよ。僕も強くなりたいな。」
すごいですね。もうすでにしっかり3年間分考えてました。

昨日作りました。『おからドーナツ』です。外側はカリカリ、中はもっちりです。
おからは食物繊維が豊富でコレステロールなどの体内の有害物質を吸収、除去し
レシチン(脳の活性化かな?)ミネラルが豊富で魅力的な食材だと思います。
子供達はおからが入っているとは最初は気付かなかったようです。
# hiromi 『将棋クラブですか?古風ですね。 誰かの影響ですか?今時のお子様にして将棋に 興味があるなんて! 下のお子さんにしても選ばれるクラ...』 (2009/02/25 8:10)
▼ 2009/02/21(土) 焼きたてです♫
2009/02/21 20:33 【未分類】
▼ 2009/02/20(金) 役員活動あともう少し・・・
2009/02/20 21:17 【未分類】
今小学校のPTA役員をしています。新役員さんとの引継ぎが始まり、あと1ヶ月半程で任期終了です。『校外指導部』に所属していて児童の登下校の見守り、通学班行動においての児童の心の相談や交通安全指導をしています。大勢の地域見守りボランティアさんや児童の保護者の皆さんの心あたたかい協力を頂いて今日までに至ることが出来ました。活動は想像以上に結構大変でしたが大勢の児童たちと直接色々な話が出来て子供達からいっぱい元気をもらって楽しかったです。子供たちってみんなかわいいですね。

今日作ったものは、
きなこと黒砂糖(粉)のカップケーキです。アーモンドプードルも入れてしっとりとした和風のケーキです。黒砂糖は好きで、私はベイクドチーズケーキを作るときにも砂糖の代わりに使います。キャラメルチーズケーキ風の味になります。

今日作ったものは、
きなこと黒砂糖(粉)のカップケーキです。アーモンドプードルも入れてしっとりとした和風のケーキです。黒砂糖は好きで、私はベイクドチーズケーキを作るときにも砂糖の代わりに使います。キャラメルチーズケーキ風の味になります。
# hiromi 『私も小学校、中学校、高校でもPTA役員やりましたねえー 先生方、色々なお母さんともお話が出来楽しかったですね 今でもその時の役員...』 (2009/02/22 9:49)
▼ 2009/02/17(火) 子供と一緒に・・・
2009/02/17 21:17 【未分類】
今日は、子供達が学校から帰ってきたら
上の子は友達と遊ぶと言って出かけて行きましたが
下の子は
『お母さん、今日友達と遊ぶ約束していないから
一緒に遊ぼうね!』
と言っては、早速猛スピードで宿題を終わらせていました。
下の子は小学校低学年なのでまだまだかなりの甘えん坊なのです。
今日は風があまりにも強すぎてキャッチボールなどで遊べないので
ウオーキングに出かけました。
空を見上げると澄んだ薄いブルーの色の空、雲の形が印象的だったようで

子供がカメラでこの写真を撮っていました。
自宅に帰ってからも一緒にwiiで遊んでいたら上の子が帰宅。
我が家がよりにぎやかに・・・
夕方、夕食を作りながら時間に余裕があったので翌日のおやつを作りました。

上の画像は『米粉で作ったカルシウムたっぷりビスケット』です。
スキムミルクを多めに入れてカルシウム強化、バターはなるべく少なく使用し、
卵と少量の牛乳で練ったヘルシーなビスケットです。
上の子は友達と遊ぶと言って出かけて行きましたが
下の子は
『お母さん、今日友達と遊ぶ約束していないから
一緒に遊ぼうね!』
と言っては、早速猛スピードで宿題を終わらせていました。
下の子は小学校低学年なのでまだまだかなりの甘えん坊なのです。
今日は風があまりにも強すぎてキャッチボールなどで遊べないので
ウオーキングに出かけました。
空を見上げると澄んだ薄いブルーの色の空、雲の形が印象的だったようで

子供がカメラでこの写真を撮っていました。
自宅に帰ってからも一緒にwiiで遊んでいたら上の子が帰宅。
我が家がよりにぎやかに・・・
夕方、夕食を作りながら時間に余裕があったので翌日のおやつを作りました。

上の画像は『米粉で作ったカルシウムたっぷりビスケット』です。
スキムミルクを多めに入れてカルシウム強化、バターはなるべく少なく使用し、
卵と少量の牛乳で練ったヘルシーなビスケットです。