▼ 2009/07/23(木) ☾☀皆既日食☀☽
2009/07/23 14:43 【未分類】
7月22日(水曜日)は皆既日食についての話題がメディアで
かなり大きく紹介されました。
この地方では部分日食を見る事ができるので
子供たちはずっとこの日を楽しみにしていました。
でも朝からすっきりしない空模様。
子供たちもずいぶんがっかりして諦めていたところ、
午前10時40分頃になって
太陽
が厚い雲の合い間から顔を出し始めました。
今がチャンス!今しかないと思い、私たちは
急いで自宅の屋上へ階段を上りました。
遮光プレートで太陽をのぞいた子供達、思わず
『すご〜い!すご〜い!太陽が欠けた形に見えてきたよ!』
歓声があがりました。
子供達は生まれて初めて実物を見たので大興奮!
短時間ではありましたが観測することができ
『一生忘れない出来事になった!!』
と目を輝かせながら言っていたのでとっても良かったです。

↑カメラで何度も失敗しながらなんとか撮りました。
この後、また曇ってきて見えなくなってしまいました。

小学校の理科の授業(3年生の時:太陽の動きを調べよう)の
時に使用した太陽光を見る為の『遮光プレート』です。
2人とも大事に保管していたので、このプレートを使って部分日食を
見ることができました。
☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁
↓↓↓神秘的な光景の記事です・・・↓↓↓宇宙を感じます。
【毎日新聞より】
ダイヤモンドリング
![20090722-00000009-maiall-soci-view-000[1].jpg 20090722-00000009-maiall-soci-view-000[1].jpg](/public/image/pigmon/200907/thumbnail/20090722-00000009-maiall-soci-view-000[1].jpg.jpg)
皆既日食が終わり、再び太陽の光が輝く瞬間に現れた「ダイヤモンドリング」=鹿児島県喜界島で2009年7月22日午前10時59分、野田武撮影
☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁
【7月22日(水曜日)作成】

バナナ+ヨーグルト+ホイップクリームのアイスクリームです。
かなり大きく紹介されました。
この地方では部分日食を見る事ができるので
子供たちはずっとこの日を楽しみにしていました。
でも朝からすっきりしない空模様。
子供たちもずいぶんがっかりして諦めていたところ、
午前10時40分頃になって


今がチャンス!今しかないと思い、私たちは
急いで自宅の屋上へ階段を上りました。
遮光プレートで太陽をのぞいた子供達、思わず
『すご〜い!すご〜い!太陽が欠けた形に見えてきたよ!』
歓声があがりました。
子供達は生まれて初めて実物を見たので大興奮!
短時間ではありましたが観測することができ
『一生忘れない出来事になった!!』
と目を輝かせながら言っていたのでとっても良かったです。

↑カメラで何度も失敗しながらなんとか撮りました。
この後、また曇ってきて見えなくなってしまいました。

小学校の理科の授業(3年生の時:太陽の動きを調べよう)の
時に使用した太陽光を見る為の『遮光プレート』です。
2人とも大事に保管していたので、このプレートを使って部分日食を
見ることができました。
☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁
↓↓↓神秘的な光景の記事です・・・↓↓↓宇宙を感じます。
【毎日新聞より】


![20090722-00000009-maiall-soci-view-000[1].jpg 20090722-00000009-maiall-soci-view-000[1].jpg](/public/image/pigmon/200907/thumbnail/20090722-00000009-maiall-soci-view-000[1].jpg.jpg)
皆既日食が終わり、再び太陽の光が輝く瞬間に現れた「ダイヤモンドリング」=鹿児島県喜界島で2009年7月22日午前10時59分、野田武撮影
☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁☀☀☀☀☁
【7月22日(水曜日)作成】

バナナ+ヨーグルト+ホイップクリームのアイスクリームです。
▼ コメント(0件)
- TB-URL http://blog.momo-taro.org/adiary.cgi/pigmon/069/tb/